茨城県産 干し芋3種食べ比べセット(3種各100g×3袋) 計9袋
茨城県鉾田市の干し芋を贅沢にも3種類も食べることができる!お得なセットです。小分けされているので、自分用といつもお世話になっている方へちょっとおすそわけもよし!
¥5,000
Added to wishlistRemoved from wishlist 0
ユニットあたりの価格: ¥6 / g
最終更新 2023年3月18日 1:40 AM
太陽の恵みをいっぱい浴びて育ったさつまいもからできた貴重なお芋でしかも貴重な天日干しをしてできた干し芋です。平芋なので、お好みのサイズにちぎったり、切ったりお好みのサイズ、量を調整しやすいです。ぜひご賞味ください。
- 商品
- 特徴
- 画像
茨城県産 干し芋3種食べ...
- 乾燥器を使用せず、天日乾燥でじっくりと干し上げた干し芋です。太陽の恵みをたっぷりうけるよう、その日の天候を見ながら手作業で表裏を返しては干すことおよそ10日間。手間暇かけた商品です。乾燥器による短時間乾燥とは違い、冬場の太陽と冷風にじっくりあてることで徐々に糖度が上がります。
最終更新日:2023年3月18日 1:40 AM
- 乾燥器を使用せず、天日乾燥でじっくりと干し上げた干し芋です。太陽の恵みをたっぷりうけるよう、その日の天候を見ながら手作業で表裏を返しては干すことおよそ10日間。手間暇かけた商品です。乾燥器による短時間乾燥とは違い、冬場の太陽と冷風にじっくりあてることで徐々に糖度が上がります。
- 干し芋の生産量日本一の茨城県。白鳥干いも生産組合は、原料のさつまいもの収穫量が県内でも上位の鉾田市にあります。さつまいもの生産組合という立場にあり、組合内で生産した芋を「加工・製造・販売」まで一貫して行っており、自社の農地だけでも30ヘクタール(東京ドーム約6個分)を確保している事から、安定した商品供給が可能となっております。
- 干し芋では最もポピュラーな「玉豊」、甘味・食感の評価が高い「紅はるか」・比較的新しい品種で、特に甘味が強く、ねっとりとした食感の「シルクスイート」。それぞれ異なる特徴を持つ干し芋を、是非ご家庭で食べ比べてみて下さい!
- 3種類共に原材料はさつまいものみですので、お子様からご年配の方まで幅広く美味しくお召し上がり頂けます!もちろん無添加・無着色で砂糖不使用!噛めば噛むほど、さつまいも本来のやさしい甘みが口いっぱいに広がります!
- 内容量:3種各100g×3袋 計9袋 900g 賞味期限:常温60日 ◇お勧めの食べ方:電子レンジで少し暖める(柔らかくなり、甘味をより感じられます。) オーブン・または火:軽く炙れば外はカリッ!中はしっとりで香ばしさがアップします! 100gの食べきりサイズが9袋ですので、おすそ分けにも便利です。
ユーザーレビュー
0.0 out of 5
★★★★★
0
★★★★★
0
★★★★★
0
★★★★★
0
★★★★★
0
レビューを書く
まだレビューはありません。